10/14開催!大阪会場参加企業一覧(9/19現在)

うがみしょ〜ら♪ジョブセンバ 事務局です♪
島でジョブセンバ 2019【大阪会場】に参加される企業様が続々と決定してきております!
■島でジョブセンバとは?■
「ジョブセンバ」とは、英語の「JOB=仕事」と奄美の方言「〜せんば(〜しないといけない)」を掛け合わせた造語です。弊社では、奄美群島に特化した求人サイト「JOBSENBA」を運営し、年に4回「ジョブセンバ かわら版」という情報誌を発行しております。
日々、島内の情報を集約し発信している私たちが感じていること。
それは、「働き手が少なく、企業側が欲しい人材がなかなか集まらない」ということ。一方で、全国的な地方創生、地方回帰の流れの中で今までとは違った働き方、暮らし方、生き方を求めるIUターン希望者も増加しています。
『島でジョブセンバ』は、働き手が欲しい企業、奄美での職を探している移住希望者が繋がる場を創るべく、2017年から開催しているマッチングサポートイベントです。
イベント詳細はこちら▶︎島でジョブセンバ2019
イベントコンセプトはこちらをご覧ください▶︎https://shimajob.amamin.jp/e671429.html
日々、島内の情報を集約し発信している私たちが感じていること。
それは、「働き手が少なく、企業側が欲しい人材がなかなか集まらない」ということ。一方で、全国的な地方創生、地方回帰の流れの中で今までとは違った働き方、暮らし方、生き方を求めるIUターン希望者も増加しています。
『島でジョブセンバ』は、働き手が欲しい企業、奄美での職を探している移住希望者が繋がる場を創るべく、2017年から開催しているマッチングサポートイベントです。
イベント詳細はこちら▶︎島でジョブセンバ2019
イベントコンセプトはこちらをご覧ください▶︎https://shimajob.amamin.jp/e671429.html
9/19現在で、参加表明をいただいている企業様は7社。
ご紹介いたしますね〜!
▼▼すでに参加ご表明いただいている企業様はこちら▼▼
有限会社アイタイムズ

奄美に拠点を置き、首都圏のユーザー企業・メーカー企業のシステムを開発請負するソフトウェア開発集団。
「チーム・アイ.タイムズ」をスローガンに全員が前を向いて進む強い集団を目指し、ソフトウェア開発チームを個々の技術者のスキル能力に依存しない「モノづくりチーム」に昇華させていくよう頑張っています。
奄美開発センターでは、自社社員とともに奄美情報通信協同組合の組合員と一体になったチームを構成。それぞれが担当する仕事の状況を全員で共有、相談しあえる時間を毎日設けるなど、チームワークを大切にしている会社です。
募集する職種▶︎システムエンジニア、プログラマー、プロジェクトマネージャー
雇用形態:正社員
企業コメント
I/Uターンの方々の受け皿になれる会社となりたい。お力を貸してください。
企業ホームページ▶︎https://www.itimes.co.jp/
奄美山羊島ホテル

全45室のバルコニー付き客室からオーシャンビューの絶景を満喫できます。
ゆっくりと海を望め、さらに夜には名瀬の街の夜景も堪能できます。
山羊島の建物はホテルただ1つなのでプライベートのくつろぎ空間を堪能できます。
さわやかな潮風を感じながら、沖を走る定期船に思いを馳せる….
そんなお時間を奄美山羊島ホテルでは提供しております。
募集する職種▶︎フロントスタッフ・レストランスタッフ
雇用形態:正社員
企業コメント
明るく接客が好きな方募集なら未経験OK!住居のご相談もお気軽にご相談下さい。
お客様が楽しく・ゆっくりとくつろいで頂けるよう、営業部長 ひんじゃ~(ホテルゆるきゃら)と共にスタッフ全員で思い出作りに頑張っています。
お客様が楽しく・ゆっくりとくつろいで頂けるよう、営業部長 ひんじゃ~(ホテルゆるきゃら)と共にスタッフ全員で思い出作りに頑張っています。
企業ホームページ▶︎http://yagijima.com/
ジョブセンバ求人募集ページ▶︎奄美の自然に彩られたプライベートアイランドにあるホテルのスタッフ
アイランデクス株式会社

アイランデクス株式会社は離島への格安引越しに特化した日本唯一の企業です!
「奄美引越し便」という奄美群島にスムーズに引越すためのサービスは、アイランデクスのメイン事業になります。奄美はこの事業を始めることになったきっかけの島でもありますので、この度、島内での採用を行うことにしました。引越し会社ですが、今回は引越しスタッフを求めているわけではありません。業務はフルリモートとなりますので、基礎的な WEB知識がある方の採用を考えています。
募集する職種▶︎ウェブディレクター、カスタマーサービススタッフ、企画
雇用形態:正社員/パート・アルバイト
企業コメント
「離島の問題解決」をミッションとしています。物流会社ですが、社員のほとんどがリモートワークという変わった仕組みで運営しています。アルバイトを含めると30名以上のスタッフが一緒に仕事をしていますが、奄美大島での採用は一人目になります。ビジョンに共感していただいた方に出会いたいと思っています!
企業ホームページ▶︎https://islandex.co.jp/
沖永良部徳洲会病院

病床数132床(急性期60床、慢性期72床)の沖永良部島唯一の病院です。医療法人徳洲会は北海道から沖縄まで66の病院を含む約280の医療施設を展開しており、沖永良部徳洲会病院は2017年12月1日に新築移転!海からほど近く、開放的な病院です。
募集する職種▶︎医師、看護師、助産師、薬剤師、放射線技師、作業療法士、管理栄養士、介護福祉士
雇用形態:正社員
企業コメント
真っ青な空の下、青い海に囲まれた南の島で、一緒に働いてくれる仲間を募集してます。
企業ホームページ▶︎https://erabu.tokushukai.or.jp/
名瀬徳洲会病院

奄美大島は人口6万人余で、コバルトブルーの海に囲まれた、緑の森の美しい島です。奄美市には島の人口の約半数が集中しており、離島とは思えないような都会的な町です。
名瀬徳洲会病院では、病院内での診断や治療とともに訪問診療・訪問看護やデイケア、医療講演会などを通じて、病院へ行きにくい患者さまへの援助や地道な啓蒙活動、医療と福祉の包括などの地域医療も行っています。人間ドック・予防医療・救急医療・介護・福祉で地域の皆様に貢献している病院です。
募集する職種▶︎看護師・理学療法士・作業療法士・歯科衛生士・臨床工学技士・調理師・
雇用形態:正社員
企業コメント
温暖な気候の南の島で、私たちと一緒に働きませんか?
企業ホームページ▶︎https://www.nazetokushukai.jp/
株式会社しーま

なんと!このイベントを企画している(株)しーまも一緒には働いてくれる仲間を募集しています!
奄美群島情報サイトしーまブログをはじめ、奄美のグルメ情報誌「みしょらんガイド」や、島暮らしのための女性誌「amammy」や求人サイト「ジョブセンバ」などを運営・制作している会社です。
また笠利町にある「あやまる岬観光案内所・みしょらんカフェ」の運営も。
そこでカフェスタッフも募集しています。
募集する職種▶︎グラフィックデザイナー、webデザイナー、編集ディレクター、カフェスタッフ
企業コメント
奄美の原動力になる方を募集しています。柔軟性があり、元気で粘りつよく頑張れるかた!私たちと一緒に働きましょう!
企業ホームページ▶︎https://amamin.jp/
ここからは!
「移住関連情報」について説明していただく皆さまをご紹介いたします!
「移住関連情報」について説明していただく皆さまをご紹介いたします!
奄美市プロジェクト戦略推進課
▶︎奄美移住に関するお知らせ
「奄美市プロジェクト戦略推進課」さんは、島でジョブセンバに、毎回ご参加いただいております。
イベントでは移住担当者さまによる、「奄美への移住HowTwo」を聞けちゃいます!
移住関連情報をゲットできるチャンスです!
奄美市プロジェクト戦略推進課って?
奄美市プロジェクト戦略推進課
奄美市HP▶https://www.city.amami.lg.jp/
奄美市HP▶https://www.city.amami.lg.jp/
奄美市商工情報課
▶︎インターンシップ助成制度に関するご案内
奄美大島に移住希望の方、島暮らしを検討されている方、奄美市に助成制度があることをご存知でしょうか?
今回、奄美市商工情報課さんに「インターンシップ助成制度」に関するご説明をしていただきます!
ご担当者さまから直接お話をお聞きし、制度の利用をご検討してみてはいかがでしょうか?
インターンシップ助成制度とは?
奄美市では、学生・奄美市在住求職者・移住希望者に対し、インターンシップ(仕事体験)の補助を行っています。
詳細はこちら↓
https://www.city.amami.lg.jp/shosui/machi/shushoku/shien/intern.html
詳細はこちら↓
https://www.city.amami.lg.jp/shosui/machi/shushoku/shien/intern.html
奄美市商工情報課
奄美市HP▶https://www.city.amami.lg.jp/
奄美市HP▶https://www.city.amami.lg.jp/
奄美群島広域事務組合
▶︎起業支援事業に関する案内
「奄美大島に移住して新しく事業をはじめたい!」
「いつか起業してみたい!」
と、考えている方に朗報です。
今回、奄美群島広域事務組合さんに「起業支援事業」に関するご説明をしていただきます!
2つの起業支援事業があるそうなので、興味のある方はぜひ、チェックしてみて下さい!
起業支援事業とは?
・奄美群島スタートアップ支援実証事業
奄美群島独自のクラウドファンディングサイトの整備、及び産金学官の連携による群島内スタートアップ事業者の支援体制の構築を支援することにより、「奄美群島成長戦略ビジョン」実現に寄与する産業振興及び人材育成施策として のクラウドファンディング活用の効果性について実証的に検討する。
・奄美群島チャレンジ人材育成事業
奄美群島の自立的発展実現のため、民間企業等の主導による新たな産業振興モデルを構築するために、起業家的人材及び地域イノベーションを創出するチャレンジ人材の育成を目的とする。
奄美群島独自のクラウドファンディングサイトの整備、及び産金学官の連携による群島内スタートアップ事業者の支援体制の構築を支援することにより、「奄美群島成長戦略ビジョン」実現に寄与する産業振興及び人材育成施策として のクラウドファンディング活用の効果性について実証的に検討する。
・奄美群島チャレンジ人材育成事業
奄美群島の自立的発展実現のため、民間企業等の主導による新たな産業振興モデルを構築するために、起業家的人材及び地域イノベーションを創出するチャレンジ人材の育成を目的とする。
奄美群島広域事務組合
HP▶http://www.amami.or.jp/
HP▶http://www.amami.or.jp/
与論島リスタート大学

「この人たちのためにこんな役に立ちたい」というコンセプトが明確で、地域の課題、生活者の抱える課題や、 新しいライフスタイルへのアプローチに対し、 独創性の高いソリューションを提供しようとするひと(仕事・働き方・生き方)を応援します。
募集する職種▶︎受講生募集
企業コメント
将来、島で起業を目指す皆さんを応援します!
「自分がやりたいこと」
ここから見つけてみよう!
あたらしいことをはじめてみたい!
自分にあったやりがいあがある働き方をみつけたい!
将来を見据えたあらたな目標をみつけたい!
「与論島Restart大学」は、やりたいことがわからない、生き方を模索している若者たちが次のステップをみつけるために、「自分がやりたいこと」発見できる環境を準備します!
「与論島Restart大学」起業準備実践ワーク9月より開講します!
現在、受講者募集中です♪
「自分がやりたいこと」
ここから見つけてみよう!
あたらしいことをはじめてみたい!
自分にあったやりがいあがある働き方をみつけたい!
将来を見据えたあらたな目標をみつけたい!
「与論島Restart大学」は、やりたいことがわからない、生き方を模索している若者たちが次のステップをみつけるために、「自分がやりたいこと」発見できる環境を準備します!
「与論島Restart大学」起業準備実践ワーク9月より開講します!
現在、受講者募集中です♪
企業ホームページ▶︎https://yoron-restart.jimdofree.com/
■島でジョブセンバ2019参加申込はこちら!(要事前申込)
鹿児島県奄美大島への移住を考えている人に向けた職業支援イベント「島でジョブセンバ2019」は、10月14日に大阪で開催いたします。

奄美の現地企業と、島の料理や焼酎を味わいながらフランクに交流できるチャンスです!
奄美や島の暮らしに興味のある方、ぜひご参加ください。
お申し込み必須となっております。
ご連絡お待ちしております!
【島でジョブセンバ2019参加者応募フォーム】

https://forms.gle/jVmNb3VLEF172pFU9
※上記WEBフォームの入力ができない方は下記のお問い合わせ先より、直接お申込みください。
※お席に限りがございますのでお申し込みはお早めに!
★イベント詳細
https://shimajob.amamin.jp/e738469.html
■「島でジョブセンバ2019」お問い合わせ お申し込み
しーま編集部
鹿児島県奄美市名瀬佐大熊町11-11
TEL 0997-69-4681 FAX0997-69-4682
MAIL info@shi-mas.jp
担当 豊山(とよやま)
【8/30発表】9/8(日)東京開催!「島でジョブセンバ2019」参加企業一覧
【参加企業追加】南海日日新聞社
【参加企業紹介6】株式会社しーま
【参加企業紹介5】名瀬徳洲会病院
【大阪参加企業紹介4】奄美山羊島観光株式会社(奄美山羊島ホテル)
【大阪参加企業紹介3】有限会社アイタイムズ
【参加企業追加】南海日日新聞社
【参加企業紹介6】株式会社しーま
【参加企業紹介5】名瀬徳洲会病院
【大阪参加企業紹介4】奄美山羊島観光株式会社(奄美山羊島ホテル)
【大阪参加企業紹介3】有限会社アイタイムズ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。